2022-01-01から1年間の記事一覧

AWS CodeBuildでRidgepoleをdry-runで動かしてMigration予定のDDLをGithubのPullRequestコメントに追記してReviewしやすくする

AWS CodeBuildでRidgepoleをdry-runで動かしてMigration予定のDDLをGithubのPullRequestコメントに追記する

DroidKaigi2022 2日目レポート

DroidKaigi2022に参加してきました モバイルエンジニアの工藤です。 アンドパッドも協賛しているDroidKaigi2022に参加してきました。2022/10/05~2022/10/07の3日間で、この記事はその2日目のレポートです。(気が緩んでいたのか、1日目よりも写真が少なめです…

DroidKaigi2022 1日目レポート

DroidKaigi2022に参加してきました モバイルエンジニアの工藤です。 アンドパッドも協賛しているDroidKaigi2022に参加してきました。開催期間は2022/10/05~2022/10/07の3日間で、この記事はその1日目のレポートです。写真を中心に、現場の雰囲気を知っても…

DroidKaigi 2022に協賛します!会場周辺ランチ情報と注目セッションもまとめました!

アンドパッドの栗山です。 数週間前に iOSDC Japan 2022 に協賛します! という記事を書きましたが、今回はDroidKaigiに関する記事です! Androidエンジニア向けのテックカンファレンス、DroidKaigi 2022が10月5日(水)〜10月7日(金)の日程で開催されます! 2…

DroidKaigi 2022のカンファレンスアプリにコントリビュートしよう!

こんにちは、松川です。 普段はAndroid版のANDPADの開発をしています。初めてのテックブログの投稿です。よろしくお願いします! 10月5日〜7日にDroidKaigi 2022が開催されますね。 東京ドームシティという大きな会場で、色々な企業様のブースを回れることを…

Burp Suite Certified Practitionerになりました

こんにちは、セキュリティチームのwonda-tea-coffeeです。 最近さらば青春の光のYoutubeチャンネルにハマっています。面白いのでぜひ観てみてください。人間ドック大富豪は傑作です。 さて、本稿では私が、弊社の資格取得制度を利用してBurp Suite Certified…

アンドパッド は RubyKaigi 2022 に協賛します!スポンサーブースも出展します!

こんにちは、2021年の12月から株式会社アンドパッドでソフトウェアエンジニアをしていますydahです。 さて、とうとう今週になりましたね!そう、われわれRubyistが心待ちにしているイベント RubyKaigi 2022 が9/8(木)から開催されます。 rubykaigi.org 2020…

iOSDC Japan 2022に協賛します!

アンドパッドの栗山です。 今年の6月にJoinしたばかりの新米EM(Engineering Manager)です。モバイルエンジニアの皆さんの働きやすさや生産性向上のため、日々の業務のキャッチアップや課題の洗い出しを進めております。 さて、来たる 9月10日(土)〜12日(月) …

サステナブルなマネージャー勉強会をコンセプトから企画してみた!〜社内EM勉強会を振り返る〜

こんにちは。荒瀧と申します。 アンドパッドでEM(エンジニアリングマネージャー)を担当しています。 当ブログでは前から「ANDPAD TECH TALK」というポッドキャストのモデレーターをやっている人として何度か記事を投稿してきておりますが、今回はEMとしての…

Kubernetesのmanifestを検証しよう

Kubernetessの難点は、適切な設定が分かりづらいことです。kube-scoreを使ってmanifestを検証して、問題箇所に気づけるようにします。Kubernetess一般的なプラクティスに沿って検証してくれるので、雰囲気でKubernetessを触っている段階の人におすすめです。

Rubyでrescueしたらグローバルなオブジェクトを破壊してたよって話

こんにちは、ydahです。 2021年の12月から株式会社アンドパッドでソフトウェアエンジニアとしてANDPAD検査の開発に携わっています。 昨年、息子が生まれてから夜更かしすることがなくなり、早朝に起きては軽くジョギングをしてから、OSSプログラミングにいそ…

Auroraバージョンアップに伴い改めてMySQL5.7の押さえるべきポイントについて勉強会を開催しました!

こんにちは!エンジニアの福間(fkm_y)です。 弊社でデータベースの技術顧問をして頂いている三谷(mita2)さんに、MySQL5.7の追加機能についての開発部向け勉強会を実施いただきましたのでそのレポートをお伝えします。 開催背景 弊社では三谷さんによるデ…

Google社とハンズオンワークショップを開催しました!~ANDPADの魅力を機械学習で爆上げしたい~

ANDPADでエンジニアをしている森です。先日Google社と機械学習(Machine Learning:以下、ML)についてのプライベートなワークショップを開催しました。その参加報告ということでテックブログを執筆しまして、社外の方にもその様子をお伝えできればと思いま…

Nuxt.js の既存プロジェクトの型チェックを厳格化した話 ~vue-tsc と tsconfig/strictest 導入までの道のり~

ANDPADフロントエンドエンジニアの小泉(@ykoizumi0903)です。Vue / Nuxt での開発を行っています。 このテックブログでも、 Vue Composition API を使った開発にまつわる記事を過去に何件か書いていますが、現在担当しているプロダクトの開発に携わるよう…

ブレずに、爆速に、安全にプロダクトを作る!〜認知負荷を下げて共通認識を確実なものに〜

こんにちは、soe-j と申します。主に新規プロダクト開発に従事し、ここのところフロントエンドに傾倒しております。 アジャイルやスクラムという言葉が一般的になった昨今ですが、 「小さく作って顧客に見せ、フィードバックをもとに進行方向を調整しつつ次…

爆速対応を実現したい!CREが課題克服のためにやってきたこと

CRE

こんにちは!CREのmayuzo(@nanaka1103)です。 ANDPADのブログに寄稿するのも3回目となりました。 今回はCREがこの半年で取り組んできたことについて書いていきます! CREの今の状況は? 明らかになってきた課題 課題に対応するために取り組んできたこと 1…

ANDPADでのAurora MySQL Ver.2へのバージョンアップ

こんにちは、最近ランニングをサボって体重が増えたANDPADのDBRE植木です。 秋にはフルマラソンに再チャレンジする予定なので改めて頑張ります。 今回はGW前にANDPADでAurora MySQL(以下、Aurora)をVer.1(MySQL5.6互換)からVer.2(5.7互換)にバージョン…

リモートワーク主体になったので書籍購入補助をリニューアルした

アンドパッドでVPoE をやっている @gessy0129 です。 本日は、アンドパッドで行っている書籍購入補助についてリニューアルをしたので、 その概要をお伝えできればと思います。 書籍購入補助とは? O'Reilly本とか高いですよね。 でも面白そうな本いっぱいあ…

円安の今、ANDPADがオススメするAWSのリザーブドの購入方法

AWS

アンドパッドでVPoE をやっている @gessy0129 です。 ANDPADでは、サービスの大半をAWSで運用しています。 AWS で運用するに当たり、多くの皆さまがリザーブドを利用して買っていると思います。 今回は、ANDPADが比較検討したリザーブドの購入方法をお伝えで…

Writable Computed を活用して読みやすいVueコードを書くためのTips

Vue

こんにちは、ANDPADフロントエンドエンジニアの小泉(@ykoizumi0903)です。 ANDPADでは入社当初からずっとVueでの開発を行っており、特に直近2年はComposition APIで開発しています。 今回は、Vueでの開発を続けている中で、個人的に最近気に入って積極的に…

H&Mコンペで銀メダルを獲得したソリューション

アンドパッドのデータ基盤チームに所属している成松です。 先日までkaggleで開催されていたH&M Personalized Fashion Recommendationsにて、私が参加したチームが2,952チーム中22位で銀メダルを獲得しました! そこで、本記事ではH&Mコンペの簡単な概要説明…

\非公式/ Go Conference 2022 Spring スポンサー企業4社 アフタートーク LT内容の解説 〜ExcelとShift-JISとの闘争編〜

お久しぶりです。 ANDPADの原田(tomtwinkle)です。 2022/4/28(木)にオンラインで開催された「\非公式/ Go Conference 2022 Spring スポンサー企業4社 アフタートーク」にLTで登壇していました。 andpad.connpass.com www.youtube.com LT自体が久々というの…

CircleCI上のRSpecによるテスト実行時間を25min -> 12minに短縮する技術

株式会社アンドパッドのアカウント基盤チームでテックリードをしているid:shiba_yu36です。 最近自分のサイドプロジェクトとして、生産性を向上するために、CI実行時間の短縮化を行っていました。その結果、とくに時間のかかっていたCircleCI上のRSpecによる…

ANDPAD iOS開発における課題と最近取り組んでいる「マルチモジュール化」について

ANDPADに入社して1年と少しが経ちました、モバイルアプリエンジニアの佐藤(@ushisantoasobu)と申します。 タイトル通りではあるのですが、現状のANDPAD iOS開発における課題と、ここ数ヶ月取り組んできた「マルチモジュール化」について書いていきます。 A…

Firebase Analyticsで始めるプロダクトの効果検証の取り組み

ANDPADチャットチームでエンジニアをしている椎野(@taikishiino)です。 前回、5000万件越えのRDS大量データをFirestoreに移行する勘所 という記事を書かせていただきました。 tech.andpad.co.jp その後、グロースのための施策にも徐々に注力できるようになっ…

ANDPAD本体サービスをEKSに移行しました

株式会社アンドパッドのエンジニアの浜田です。 現在、コンテナ化プロジェクトの活動をしています。 アンドパッドは多くのサービスを提供しておりますが、その中で最も歴史が長く、コード量が多い、社内ではANDPAD本体と呼ばれるサービスがあります。 コンテ…

Kaggleコンペティションの振り返り

こんにちは! 今回の記事はデータ基盤チームに所属しているエンジニアよりお届けいたします。 ANDPADのデータ基盤チームはプロダクト利用状況の分析、分析基盤の整備、機械学習技術のプロダクトへの導入検討など主にデータに関わる業務を担当しています。 チ…

MySQLロックについて〜基礎編〜 を開催しました!

こんにちは!エンジニアの福間(fkm_y)です。 先日、弊社でデータベースの技術顧問をして頂いてる三谷(mita2)さんに開発部向けのMySQLロックのデータベース勉強会を実施したのでそのレポートをお伝えします。 開催背景 弊社では三谷さんによるデータベー…

株式会社アンドパッドでpotatotips #77を開催しました!

はじめに こんにちはCDOの山下です。 potatotipsは、毎回100人くらい申し込みがあるモバイルアプリのエンジニアにとってはおなじみの勉強会です。 今回弊社は2回目の主催をさせて頂きました。前回もオンライン開催でしたので次回はオフライン開催できると良…

ANDPAD開発組織のセキュリティレベル向上への取り組みについて

こんにちは!エンジニアの福間(fkm_y)です。 今回はANDPADの開発組織におけるセキュリティレベル向上の取り組みについて紹介します! この記事を読んでANDPADの開発組織にもセキュリティメインで取り組んでいるチームがあることを知ってもらえればと思いま…