ANDPAD TECH TALK 第7回 - 開発組織を大きくするために必要なスキルと能力について 後編

ANDPAD TECH TALK 第7回 - 開発組織を大きくするために必要なスキルと能力について 後編

こんにちは!アンドパッドの荒瀧です。
「ANDPAD TECH TALK」第7回の配信です!
今回は前回に引き続き、社外ゲストをお招きしたスペシャル回となっており、前編・後編と2回に渡ってお届けしております!

出演
  • モデレーター: 荒瀧 (EM 兼 エンジニア採用マネージャー)・ 中野 (HR)
  • 社内ゲスト: 下司(執行役員 VPoE)
  • 社外スペシャルゲスト: 赤沼寛明さん(ユニファ株式会社 CTO)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/arataki_ap/20211213/20211213202905.png

ハイライト

第7回は、前回に引き続き初の社外ゲストをお招きした対談形式のスペシャル回、後編です!
「開発組織を大きくするために必要なスキルと能力について」と題して、
アンドパッドからはVPoEの下司、ユニファさんからはCTOの赤沼さんをお呼びして
それぞれの企業の開発組織拡大秘話と、エンジニア採用・開発組織運営の責任者として必要なスキルとは何かという壮大なテーマについて語り尽くしていただきました。

下司さん

  • 初のVPoEとして一番難しかったこと
  • 開発組織の結束を強められた“再現性のない”思わぬ騒ぎ
  • 開発者から信頼を得るには、採用や1on1をやっているだけでは上手くいかない
  • 開発者から信頼を得るために、アンドパッドのEMに課している役割について
  • 開発組織を大きくするために重要なことは「決断をするスピード感」
  • 呼吸し続けていれば、失敗が失敗のままで終わらない
  • メンバーが増えてきた際に、どれくらいメンバーの意見を取り入れて決断しているか

赤沼さん

  • ビジネスサイドからネガティブに捉えられる出来事があった場合のメンバーフォローの重要性と難しさ
  • ビジネスサイドと開発組織の視点のズレをどうマネジメントしていくか
  • 開発組織を大きくするために必要なことは「自分で何とかしていこう」と思えるかどうか
  • 自分でどんどんボールを拾って動かしていくしかない
  • メンバーが増えた際に、何を一人で決めるのか見極める必要がある

締め

  • ANDPAD TECH TALKからリスナーの皆さんへ重大なお知らせ
関連エピソード

前編のご視聴がまだの方、前回の振り返りをしたい方は前編もぜひ聴いてください!
tech.andpad.co.jp

ゲスト 赤沼寛明さんのご紹介

エムスリーやNubee Tokyo での開発業務を経て、 2015 年にユニファ東京オフィスの立ち上げ時に入社。ユニファの開発体制を構築し、様々な新規サービスの立ち上げにも関与。現在はCTO として、機械学習・深層学習をメインとした研究開発チームを含むシステム開発チームを統括。また、外国人エンジニアも積極的に採用し、現在 10 を超える国籍のエンジニアのマネジメントも担う。技術系カンファレンスにも多数登壇。

ユニファ株式会社のご紹介

ユニファは、保育・育児関連の社会課題の解決を目指す「Childcare-Tech」領域のスタートアップです。AIやIoTを活用した保育施設向けサービス「ルクミー」の提供や「スマート保育園・幼稚園・こども園」の推進・展開を行っています。全国33ヶ所以上の自治体へ導入済みであり、累計で10,000以上のサービスを提供しています(2021年4月時点)。

ユニファさんもPodcastを配信中です!

https://podcast.unifa-e.com/

UniFa Developer's Podcast
UniFa 開発メンバーが社内での開発の様子やサービス、参加したイベント、
技術トピックなどについてゆるく話していく Podcast です。

【アンドパッド×ユニファ】共催イベント

ユニファさんと共催イベントを開催した際のイベントリポートはこちらです。
1月にも共催でイベントを計画しています!
tech.andpad.co.jp

次回配信

Podcastをまだ聞いてない方に対して完全なネタバレですが、ANDPAD TECH TALKは不定期で配信継続することが決定いたしました!

第8回は年明け1月12日(水)に配信予定です!お楽しみに!

最後に

アンドパッドでは、一緒に働く仲間を募集中です!
採用サイトからも詳しい職場環境や開発環境などを知ることができますので、ぜひご覧ください!

engineer.andpad.co.jp