この記事は ANDPAD Advent Calendar 2022 の 4日目の記事です。
ごあいさつ
はじめましてアンドパッドでQuality Controlをやっている冨士川です。
1974年生まれのアンドパッド内でもかなり年齢高めのメンバーとして頑張っております。
先日、ジブリパークに行きとても楽しかったので写真を貼ってみました。
シータを助けたり、カプローニと夢を語り合ったり大満足でした!
アンドパッドラップを始めたわけ
さて、私は2021年7月にアンドパッドにJoinしました。
新しい会社に入ったばかりの私は、何か新しいことに挑戦したいなと考えていました。
- 「アンドパッドには製品がたくさんあり、それぞれの製品について知りたい」
- 「前からラップをやってみたかったな」
この2つの思いを融合させ、アンドパッドの各製品でラップをすると良さそう!という結論にたどり着き、
毎朝アンドパッドについてラップを録音し会社のチャットに投稿する活動
を始めました。
同僚からの面白いからやってよという言葉にも後押しされたことは記載しておきます。
アンドパッドラップってなに?
Webサイトを見ていただくとわかる通り、アンドパッドにはたくさんの製品があります。
この製品の機能紹介文を使ってリリックを作り、
それを音楽に合わせて歌った音声ファイルを、毎朝 Slackチャンネルに投稿することが
アンドパッドラップです!
それでは聞いてください!私が作ったアンドパッドラップです!
施工管理
チャット
図面
施主報告
検査
ボード
社内タスク管理
受発注
黒板
引合粗利管理
突然の曲紹介失礼しました。
我ながらいっぱい作っていますね。
それだけアンドパッドの製品がたくさんあるとも言えます。
1年以上続けているので、紹介できなかった曲がまだまだいっぱいあります。
アンドパッドラップをやってみたまとめ
アンドパッドラップをして個人として良かったこと
- 仕事を始める前に声を出すので朝一のミーティングで活舌が良くなる
- 初めて仕事をする同僚からも「ラップの人ですよね」と認識してもらえる
- 自分が歌ったラップをみんなに聞いてもらえる
- 投稿したラップにイイネがもらえるととてもうれしい
- ラップのスキルが上がっていくのが実感できる
アンドパッドラップをして業務として良かったこと
- 自分が担当していない製品の機能について知ることができた
- こんな機能があったの知らなかったとコメントが来るので役に立った気がする
- アンドパッドWebページの誤植を見つけて修正してもらった
- チャンネル登録者に通知が行くので出社確認になっている
- Techblogのネタにすることができた
- ブログに音声ファイルを貼り付ける方法がわかった
アンドパッドラップをして悪かったこと
- たまに私は何をやってるんだろうと恥ずかしくなる
- チャットルームからメンバーが抜けたときに寂しくなる(またねスタンプでお見送りします)
あれ?私自身で自己解決できることだけでした。
悪かったこと無しということでお願いします。
ラップをやってみよう!
ここまでお付き合いいただいた方の中には、
自分もやってみたいと思った方がいると思います。
15分もあればできてしまうので、
やり方をぜひ紹介したいのですが、
ブログが長くなってしまったので次回に回すことにします。
次回をお楽しみに!!
終わりに
アンドパッド 、QCDivisionでは様々なことに取り組んでいます。
興味を持たれた方は、求人情報をご覧ください!
QC(QA)エンジニアはもちろん大募集中ですが、さまざまなポジションで仲間を募集しています!
詳しくは下記サイトをご覧ください。
明日は引合粗利管理チームで活躍するエンジニアの小泉(@ykoizumi0903)さんが Nuxt 3 対応に関するフロントエンドのホットな記事を公開する予定です!お楽しみに!